重留中央公園
福岡市早良区|大きな遊具や運動設備が充実!

重留中央公園は福岡市早良区重留の住宅地にあります。大きなすべり台を備えた総合遊具に、小さなお子様向けの総合遊具、周囲には健康遊具、そして広いスペースの周りにはウォーキング・ジョギングコース、そしてトイレと公園設備が非常に充実しています。また木々に囲まれているので、公園内がとても気持ちいい!!重留中央公園は私のお気に入りの公園なんですが、一つ残念なのは駐車場がないことです。
- 専用の駐車場はありません。
- 公衆トイレが設置されています。
- 遊具が設置されています。
- デートにはちょっと厳しいかもです...
- ボール遊びができそうなスペースがあります。しかし、最近野球やソフトボールは禁止の公園は多いので、必ず各公園のルールに従ってください。
- 砂場は見当たりません...
- 犬の散歩ができそうな公園です。
フンの後始末やルールを守りましょう! - ジョギングコースが整備されています。
- 住所
- 福岡市早良区重留5丁目15
- 駐車場
- ありません...
- 備考
- 老朽化した遊具は、使用禁止のものもあります。
※アクセス情報は記事の最後にあります。
- 専用の駐車場はありません。
- 公衆トイレが設置されています。
- 遊具が設置されています。
- デートにはちょっと厳しいかもです...
- ボール遊びができそうなスペースがあります。しかし、最近野球やソフトボールは禁止の公園は多いので、必ず各公園のルールに従ってください。
- 砂場は見当たりません...
- 犬の散歩ができそうな公園です。
フンの後始末やルールを守りましょう! - ジョギングコースが整備されています。
※アイコンにカーソルを合わせてください。
公園の特徴
重留中央公園をご案内

上の入口から入ってすぐの場所です。
いきなり良い雰囲気ですね~♪

各ベンチの前にある外国のシャワーヘッドのようなものは、向かいのベンチの方と普通の声の大きさで会話ができます。糸電話のようなものですね。

階段を下りて最初に目にするのが、この大きな総合遊具です。
しかし、かなり年季が入っていますねぇ。
赤い方の滑り台は使用禁止になっていました。

こちらは新しめの総合遊具です。
小さなお子様も楽しめそうですね!

重留中央公園には広い運動スペースがあります。
以前訪れた時はゲートボールの大会が行われていました。
この日は少し寒かったので人はいませんでした。

また、重留中央公園は高台にありますので景色もイイです!
手前は早良区の次郎丸、奥は西区の姪浜方面です。

運動スペースの周囲はジョギング・ウォーキングコースになっているのですが、それに沿って約10基の健康器具があります。
帰る頃には絶対にバキバキの健康体になっていますね。(多分)

更に下には幼児用の小さな公園があります。
かわいい大きさの遊具ですね!

ウォーキングコースを3周してここでひと休憩しました。
少し肌寒かったですが、木々に囲まれている公園なので本当に気持ち良かったです。